聖マリア保育園|社会福祉法人 聖マリアの家(東京都板橋区高島平)

ごあいさつ

 幼児期にどのような生活を送り、どのような人々と出会ったかという体験はその人の人生に大きな影響を及ぼすことが分かっています。私たちは、保育園がその良き出会いの場となるよう祈っています。私たち大人も子どもも「あなたはかけがえのない大切な存在ですよ」とありのままの自分をしっかり包み込み、温かいまなざしの中で抱きしめてくれる愛があふれている「居場所」を求めています。
神様から恵まれた子どもの命と個性を大切にすること、一人のひとりの子どもと保護者、保育園の職員が心をかよい合わせ、揺るぎない信頼を築きあげ「心の居場所」をつくり、より良い今を生きることで「愛」を実感でき、世界が広がっていく喜びを感じられることこそ、私たち「聖マリア保育園」の使命と考えています。
今日を無事に迎えられたことは、神さまのお恵みとともに、惜しみなく協力をしてくださった善意の人々のおかげでしょう。今、その年月を振り返り、感謝と反省をし、新しい出会いの旅に出発しましょう。

更新情報

園の様子

2024.11.18
ゆり組運動発表会(追加)
2024.10.04
ちゅうりっぷ組運動発表会
2024.10.04
もも組運動発表会

ホームページの更新情報

2024.01.07
今月の予定を更新しました。

今月の予定

  • 4日(土)保育はじめ
  • 7日(火)もちつき
  • 9・23日(木)5歳児プール
  • 10・31日(金)4歳児5歳児マリンバ木琴練習
  • 14日(火)・22日(水)5歳児書道
  • 17日(金)防災訓練
  • 17日(金)5歳児初詣
  • 21日(火)ゆり懇談会
  • 22日(水)誕生会
  • 29日(水)かみさまのお話、ジュリアーノ修道士来園

栄養士・看護師より

4月から体調不良時の対応を変更しています。
〈変更点〉
・37.5℃でお迎え協力依頼⇒37.5℃でお知らせの連絡を入れる。(個別の平熱も活用しつつ)
・38度でお迎え協力依頼
です。解熱後24時間の登園自粛は引き続きご協力の程よろしくお願いいたします。


※また熱が無くても気になることがありましたら連絡を入れ状況を伝えたり、お迎えのご協力をお願いする事があります。
感染拡大防止にご協力の程よろしくお願いいたします。


何か気になることがありましたら、いつでも声を掛けていただきたいと思います。
1年間よろしくお願いいたします。

地域の方へ

2024.12.18

1月15日(水) ホットランチ 離乳食献立表

◆初 期(5~6か月頃)
 メニュー:10倍かゆ・小松菜のペースト
      人参のペースト・スープ・麦茶
 食材チェック:□米  □小松菜  □人参
      □昆布 □干し椎茸 □麦茶
◆中 期(7~8か月頃)
 メニュー:7倍かゆ・煮魚(からすがれい)
      人参のコンソメ煮・スープ(人参と小松菜)
      麦茶                    
 食材チェック:□米  □かれい □人参
      □昆布 □鰹節  □干し椎茸
      □コンソメ □醤油 □片栗粉 □麦茶
◆後 期(9~11か月頃)
 メニュー:軟飯・煮魚(からすがれい)
      人参のコンソメ煮・スープ(人参と小松菜)
      麦茶
 食材チェック:□米  □かれい □人参
      □昆布 □鰹節  □干し椎茸
      □コンソメ □醤油 □片栗粉 □麦茶         

     

2024.11.01

11月22日(金) ベビーマッサージ